大和市のお勧めラーメン店

グルメ

今回はユルリと神奈川県大和市内にあるお勧めラーメン店を4店舗ご紹介したいと思います。

うまいヨゆうちゃんラーメン

ゆうちゃんラーメン

「ど豚骨」をキャッチフレーズに掲げるこちらのお店は、古くから大和市民に愛される濃厚豚骨の横浜家系ラーメン店です。ラーメンデータベースの評価において、神奈川県大和市のナンバーワンとなっております。(2023年3月現在)

丼の底の方に「骨粉」が残る事がある位、徹底的に煮出した豚骨スープは、まさに超濃厚の大迫力。

麺は横浜家系らしい平打ちの中太麺。

デフォルトのラーメンにも「キクラゲ」や「茹でほうれん草」がしっかりトッピングされているのは有難い限り。

大和駅から若干離れているので、アクセスは決して良くないにも関わらず、この人気なのは、それでも出向いて食べる価値がある事の証拠だと思います。

ラーメン郷

ラーメン郷

サッポロ味噌ラーメンの超有名店「すみれ」で修業された方が店主のお店です。「純すみ系」という分類が存在する位、ラーメン通の中ではある種ブランドになっています。

北の寒い街で愛された濃厚味噌スープのスタイルは、表層がラードに覆われていて、最後まで冷める事無く、アツアツのまま食べられます。

肉そぼろが特徴的ですが、「郷」のラーメンには、形のあるロースチャーシューがトッピングされており、更にはコロチャーシューもスープ内に存在しています。具沢山な点はとてもありがたいです。

チャーシューの上にチョコンと載った生姜も良いアクセントになっています。

以前は高座渋谷駅の近くにあったのですが、2022年9月に鶴間へ移転して来ました。大和オークシティのすぐそばです。立地が良くなった事も影響していると思いますが、平日でも行列必至の人気店です。

私はまだ味噌以外を試した事がありませんが、常連客の間では、塩や醤油も大変美味しいと人気らしいので、是非とも試してみなくては。

我々が卓球活動で利用させて頂いている「大和市コミュニティセンター鶴間会館」のすぐ近くです。

煮干しらぁめん 猫トラ亭

猫トラ亭

鶏ガラ、豚骨、味噌、などが続いていると、時折「煮干しスープ」のラーメンが無性に食べたくなります。

「煮干しをミキサーで砕いてドロドロ状態の超ニボニボはちょっと行き過ぎ、だけど煮干しの旨味を存分に堪能したい」そんな方にお勧めのお店です。

ラーメンの見た目の美しさにウットリしてしまいます。麺相を綺麗に整えられた細目の全粒粉入りの麺とエグミが殆ど無い純粋に煮干しの風味と旨味が凝縮された淡麗スープの相性は抜群です。

旨いラーメンの基本は、麺とスープの相性のみ。他に余分なモノなど一切要らないかも。と、基本に立ち返らせてくれる一杯と言えます。

具材もシンプルにチャーシュー、材木メンマ、白ネギ。正統派ですね。

こちらの店舗は、冒頭の「うまいヨゆうちゃんラーメン」の比較的近くにあり、いつも近隣まで行って、最終的にどちらにするか迷ってしまいます。

らーめん にんにくや

にんにくや

最後にご紹介するお店は、これまで紹介した3店とは、若干毛色が異なり、大人気店・万人受けという事ではないかも知れません。

但し、筆者個人的には飲んだ後の〆ラーとして、とても癖になる一杯です。

背脂がプカプカ、スープにほんのりニンニクが香り、食欲をそそるラーメンです。メニューは「ラーメン」と「チャーシュー麺」、スープが「醤油」と「味噌」の2種類。全て組み合わせても僅か4パターンのみで勝負する潔さは流石です。

メニューの種類がシンプルな一方で、無料のトッピンググッズが豊富。生ニンニククラッシャーに始まり、梅ニンニク、ニンニク醤油漬け、胡麻、フライドガーリックなどです。

ランチ営業が無く、夜のみ営業なので、訪店機会は限定されてしまいます。これは高齢の店主が一人で切り盛りされているためらしく、いつまでも元気な店主に美味しいラーメンを末永く提供して頂くためなら止むを得ない点ですね。

タイトルとURLをコピーしました