引地台公園(大和市内の公園)

地域の魅力

今回は大和市内の名所の一つとして「引地台公園」を紹介します。

市役所のホームページ記載によれば「大和市柳橋4-5000」にあるそうですが、住所を聞いても全くピンときません。

電車の駅から少し離れた立地なので、市外在住の方はあまりご存知ないかも知れません。

駐車場も多く、野球場や温水プール、芝生の広場などがあり、市民の憩いの場になっています。

ウォータースライダー、流れるプールもある「温水プール」は大人気。

画像引用元:公益財団法人大和市スポーツ・よか・みどり財団HP「引地台温水プール」

園内のイメージ写真をWebで探しましたが、生憎「大和市のホームページ」の公園外観写真が小さすぎて寂しい感じだったので、公益財団法人大和市スポーツ・よか・みどり財団のホームページで見つけた以下の写真でイメージを膨らませてください。

画像引用元:公益財団法人大和市スポーツ・よか・みどり財団

公益財団法人大和市スポーツ・よか・みどり財団

大和市イベント観光協会:引地台公園

じゃらん:引地台公園

コロナ禍になる前、休職期間中でお金にゆとりが無かった時代は、仲間と一緒にお酒やツマミを買って、レジャーシート持参で花見などをしたものです。

デジキュー」と言うバーベキュー運営サイトも存在し、手ぶらでBBQが出来たりもしました。

先ほど「デジキュー」のサイトで確認したところ「引地台公園は2022年は休業」と記載がありました。2023年の営業状況は不明ですが、桜の季節に最高のバーベキュースポットだと思います。

電車からのアクセスは良くないからと言って、自家用車で行ってしまうと、お酒が飲めなくなってしまいます。(自分達が休職中で貧乏だった頃は、大和駅からテクテク歩いて行きました)

今思えば、大和市には「コミュニティバス」が存在していて、「南部ルート(のろっと)」を使えば、楽に行けていた事に後で気づきました。

画像引用:大和市コミュティバス路線図PDFより
タイトルとURLをコピーしました