2023年3月12日(日)大和市コミュニティセンター(略して「コミセン」)鶴間会館にて、卓球部の活動を行いました。
参加メンバは7名。男性6名、女性1名。今回参加頂いた女性は、地元大和撫子の美人女将さんで初参加。

会館の運営ルール上、今も尚、プレイ中のマスク着用が求められます。最初は息苦しさを感じましたが、続ける過程でだいぶ慣れて来ました。(鶴間会館の利用ガイドライン(外部リンク))
室内には卓球台が2台設置されています。サークルの活動を開始した当初は3台ありましたが、老朽化等で1台は撤去されてしまったのだろうと思います。
コミセンの利用には、団体登録が必要で、翌月の利用申し込みをその前の月の最初の営業日に申請用紙に記入して提出。その後、同じ設備の申し込みが複数あった場合には、抽選となり、決定結果の電話連絡があります。無事当選した後は、利用料を大和市コミセン証紙で提出して予約完了となります。(利用申し込み方法(外部リンク))
利用終了の際、利用者自身で設備の掃除を行います。床の清掃、卓球台の消毒、照明スイッチ類の消毒など。

前列中央が筆者となります。遠近感以上にサイズの大きさを感じますが、それは現実です。
卓球後は近隣の中華屋さんで、お酒を飲みながら、近況などを話合い、解散となりました。
二次会は有志メンバで、今回初参戦してくださった「大和撫子」へお礼の挨拶を兼ねて、ご苦労さん会。